Move to topTop

 テルモ株式会社(本社:東京都渋谷区、社長:佐藤 慎次郎)は、本年4月に開催される第31回日本医学会総会2023東京の博覧会に協賛します。博覧会のテーマ展示「次世代スマートホスピタル202X」内に企業紹介ブースを出展するほか、心不全に関する疾患啓発を目的とした市民公開講座(セミナー)を共催します。

 日本医学会総会は日本医学会が主催する学術集会であり、1902年の第1回以降、4年毎に開催されています。今回のメインテーマは「ビッグデータが拓く未来の医学と医療〜豊かな人生100 年時代を求めて~」で、学術集会と併せて、学術展示と一般市民向けの博覧会も開かれます。

 当社は日本医学会総会2023東京の博覧会に協賛し、「次世代スマートホスピタル202X」内に企業紹介ブースを出展するとともに、心不全に関する一般市民向けセミナーを共催します。それぞれの詳細は以下の通りです。

 

「次世代スマートホスピタル202X」への企業紹介ブース出展

 テルモブースでは、血管内治療、糖尿病治療、心不全治療用の再生医療、新型コロナウイルス感染症、輸血感染対策の5つのカテゴリーにフォーカスした展示を行います。各カテゴリーにまつわるエピソードとともに、カテーテル製品、インスリンポンプ、心不全治療用の骨格筋芽細胞シート、体外式膜型人工肺(ECMO)、血液製剤向けの病原体低減化システムなどの提供を通じたテルモの貢献について紹介します。

出展期間:2023年4月20日(木)から 23日(日)
会場:東京国際フォーラム ホールE(テーマ展示「次世代スマートホスピタル202X」内)
入場方法:第31回日本医学会総会 博覧会には、事前登録無しで入場可能
第31回日本医学会総会 博覧会WEBサイトhttps://isoukai-expo.jp/

市民公開講座の共催:人生100年時代に知っておきたい「心臓」の話

 一生働き続ける私たちの大切なパートナーである心臓をどのように元気に保ち、人生100年時代を過ごすか。医師、理学療法士、心筋梗塞を経験したタレントによるトークセッションを通じて、一般市民の方々に心不全の病態や治療法について理解を深めていただく講座です。本セミナーは、第31回日本医学会総会2023東京との共催です。

開催日時:2023年4月15日(土)15時から16時(受付開始 14時半)
会場:丸ビルホール(丸ビル7階)
登壇者:新潟大学大学院 医歯学総合研究科 循環器内科学 猪又孝元 先生
              東京大学医学部附属病院 リハビリテーション部 天尾理恵 先生
              タレント ブラザートム 氏
              アナウンサー 町亞聖 氏(MC) 
参加費:無料(事前申込制、定員300名)
申込用Webサイトhttps://dx-mice.jp/EZEntry/terumo-isoukai/Entry

テルモ概要

テルモは、「医療を通じて社会に貢献する」という理念を掲げ、100年の歴史を持つ医療機器メーカーです。日本に本社を構え、世界160以上の国と地域で事業を展開、30,000人以上のアソシエイト(社員)が革新的なソリューションを届けるために日々働いています。

国産体温計の製造に始まり、設立以来、医療の基盤を支え続けてきました。現在は、カテーテル治療、心臓外科手術、薬剤投与、糖尿病管理、腹膜透析、輸血や細胞治療などに関する幅広い製品・サービスを提供しています。

テルモは、患者さんや医療従事者をはじめ、広く社会にとって価値ある企業を目指します。

プレスリリースは、当社情報をステークホルダーの皆様へ公平かつ適切なタイミングでお知らせするためのものです。文中に含まれる製品情報(開発中のものを含む)は、顧客誘引や医学的アドバイスを目的とするものではありません。
また、業績見通し等の将来に関する記述は、当社が現在入手している情報および合理的であると判断する一定の前提に基づいており、当社としてその実現を約束する趣旨のものではありません。さまざまな要因により、実際の業績等が変動する可能性があることをご承知おきください。実際の業績に影響を与えうる重要な要素には、テルモの事業領域を取り巻く経済情勢、為替レートの変動、競争状況などがあります。