Move to topTop
 テルモ株式会社(本社:東京都渋谷区、社長:佐藤 慎次郎)は、心臓外科手術関連製品を手掛ける子会社のTerumo Cardiovascular Systems Corporation(以下、テルモカーディオバスキュラーシステムズ、本社所在地:米国ミシガン州)が、中米コスタリカで現地時間の9月14日に、新たな工場を開業したことをお知らせします。新工場の総投資額は4,200万米国ドルで、心臓血管カンパニーカーディオバスキュラー事業の中核製品の生産拠点として位置付けています。

 テルモカーディオバスキュラーシステムズは、心臓外科手術中に使用する製品を各種展開しています。手術中に停止させた心臓や肺に代わって全身の血液を循環させる人工心肺装置や、血液のガス交換を担う人工肺など、多くの製品が世界中の医療機関で使用されています。

 このたび開業したコスタリカ工場は、人工肺と人工心肺装置を接続するチューブが含まれた「人工心肺用回路システム」を生産します。8月3日に初期稼働を開始し、2022年末までに約300人を雇用する予定です。完成した製品は主に米州に供給し、2023年初旬から順次、欧州や中東、アフリカ、豪州への輸出を予定しています。

 コスタリカは、医療機器の製造・輸出を主要産業としており、生産のグローバル最適化を進めているテルモとして、コスタリカは戦略的な生産拠点と捉えています。このたび開業した新工場は、テルモグループとして、コスタリカ内で3つ目の工場*です。

 テルモカーディオバスキュラーシステムズ取締役社長兼CEOのRobert DeRyke(ロバート・デライク)は、「コスタリカの経済・政治の安定性、環境・サステナビリティ活動への深い取り組みは、私たちを含め多くの医療機器製造業にとって魅力的です。この国には、私たちが求めている品質へのこだわりや、優秀な人財が揃っており、コスタリカの発展と共に、当社も大きく成長していきたいです」とコメントしています。

 テルモは、これからも「医療を通じて社会に貢献する」という企業理念の基、安全・安心な製品の供給に努めてまいります。

本プレスリリースは、テルモカーディオバスキュラーシステムズが発表した内容の一部を和訳・編集したものです。
原文は https://www.terumo-cvs.com/about/news/render_article.aspx?id=90 をご覧ください。
* コスタリカには、このたび開業した新工場以外に、脳血管治療用製品を手掛ける「ニューロバスキュラー事業」の工場と、「血液・細胞テクノロジーカンパニー」の工場があります。

テルモカーディオバスキュラーシステムズ コスタリカ工場の概要

所在地 コスタリカ カルタゴ州
敷地面積 157,000ft2(約15,000平方メートル)
投資総額 4,200万米国ドル
生産品目 人工心肺用回路システム
輸出対象国と地域 米国、カナダ、南米、欧州、中東、アフリカ、豪州
従業員数 2022年末までに300人を雇用予定

テルモ概要

テルモは、「医療を通じて社会に貢献する」という理念を掲げ、100年の歴史を持つ医療機器メーカーです。日本に本社を構え、世界160以上の国と地域で事業を展開、30,000人以上のアソシエイト(社員)が革新的なソリューションを届けるために日々働いています。

国産体温計の製造に始まり、設立以来、医療の基盤を支え続けてきました。現在は、カテーテル治療、心臓外科手術、薬剤投与、糖尿病管理、腹膜透析、輸血や細胞治療などに関する幅広い製品・サービスを提供しています。

テルモは、患者さんや医療従事者をはじめ、広く社会にとって価値ある企業を目指します。

プレスリリースは、当社情報をステークホルダーの皆様へ公平かつ適切なタイミングでお知らせするためのものです。文中に含まれる製品情報(開発中のものを含む)は、顧客誘引や医学的アドバイスを目的とするものではありません。
また、業績見通し等の将来に関する記述は、当社が現在入手している情報および合理的であると判断する一定の前提に基づいており、当社としてその実現を約束する趣旨のものではありません。さまざまな要因により、実際の業績等が変動する可能性があることをご承知おきください。実際の業績に影響を与えうる重要な要素には、テルモの事業領域を取り巻く経済情勢、為替レートの変動、競争状況などがあります。