
News release
テルモのニュースリリースは、当社企業活動をステークホルダーの皆様にお伝えするためのものです。医療機器や医薬品の情報が含まれることがありますが、これらは報道関係者、株主・投資家等の皆様を対象にした情報であり、顧客誘引や医学的アドバイスを目的とするものではありません。
~2015年日経優秀製品・サービス賞 最優秀賞 日経産業新聞賞~
テルモ株式会社(本社:東京都渋谷区、社長:新宅 祐太郎)は、薬剤溶出型冠動脈ステント「アルチマスター」が、その製品特徴を株式会社日本経済新聞社(以下、日本経済新聞社)より高く評価され、「2015年日経優秀製品・サービス賞 最優秀賞 日経産業新聞賞」として選出されましたので、お知らせいたします。
「アルチマスター」は、2014年5月に欧州で発売され、現在、アジア、中南米など40か国以上で販売されております。日本でも2015年10月より販売が開始されました。
独自の薬剤コーティング技術
拡張後のステント
日本経済新聞社が毎年1回、特に優れた新製品・新サービスを表彰するもので、1982年に始まり、今回で34回目を迎えます。
今回は、最優秀賞18点、優秀賞19点、審査委員特別賞2点が選出されました。最優秀賞のうち、産業用機器や消費財などで独創的、先進的な製品を表彰する日経産業新聞賞には5点が選ばれています。
◆日本経済新聞社 特設WEBサイト
選出製品・サービス:http://www.nikkei.com/edit/news/special/newpro/2015/
一般的名称:冠動脈ステント
販売名:アルチマスター
承認番号:22700BZX00224
テルモは、「医療を通じて社会に貢献する」という理念を掲げ、100年の歴史を持つ医療機器メーカーです。日本に本社を構え、世界160以上の国と地域で事業を展開、30,000人以上のアソシエイト(社員)が革新的なソリューションを届けるために日々働いています。
国産体温計の製造に始まり、設立以来、医療の基盤を支え続けてきました。現在は、カテーテル治療、心臓外科手術、薬剤投与、糖尿病管理、腹膜透析、輸血や細胞治療などに関する幅広い製品・サービスを提供しています。
テルモは、患者さんや医療従事者をはじめ、広く社会にとって価値ある企業を目指します。