

未来志向で医療現場に新たな価値を提供する

代表取締役社長CEO
鮫島光
この度、代表取締役社長CEOに就任しました鮫島光です。
皆様には、日頃よりテルモグループの事業活動にご理解、ご支援を賜り、心より御礼申し上げます。
新型コロナウイルス感染症という未曽有のパンデミックを経て、医療を取り巻く環境は大きく変化しています。その課題やニーズは多岐にわたり、新たな付加価値の提供が求められています。同時に、これからの企業はいわゆるマルチステークホルダー経営への要請の高まりを受け、持続可能な成長を実現する必要があります。一方でインフレ等マクロ経済の動向や地政学的リスクなど、事業環境の不透明さも格段に増しております。
今年度は現行の5カ年成長戦略「GS26」の折り返し地点にあたります。私は前社長の佐藤が築き上げたGS26の基本骨格を堅持しつつ、新たな時代へ柔軟に対応すべく変革や打ち手を着実に実行し、テルモがこれからも「医療を通じて社会に貢献する」という企業理念をグローバルに果たせるよう努めてまいる所存です。「デバイスからソリューションへ」というGS26の戦略コンセプトが、その大きなカギを握っていると思います。医療を取り巻く様々なニーズに対して、テルモの持つ製品やサービスを創造的に組み合わせることで、課題解決に向けた提案力の強化を図ってまいります。ユーザーの皆様から信頼され、選ばれるブランドになることが事業の拡大およびアソシエイトのやりがいにもつながっていくものと信じています。並行して、カーボンニュートラルをはじめとした幅広い社会ニーズへの対応や、DE&Iに代表されるすぐれた組織文化の醸成などにも尽力してまいります。また国際的なマクロ環境の変化により生じるリスクに対して、安定供給の維持およびコスト競争力強化に向けて、グローバルのオペレーションの最適化を進めてまいります。
テルモは2021年に創業100周年を迎えました。長い歴史の中で培った弊社の強み・伝統を活かしつつ、変えてはいけないもの、変えなくてはいけないものをしっかりと見極めて、未来志向で経営のかじ取りを行ってまいりたいと思います。
皆様には、今後とも一層のご理解とご支援を賜りますよう、お願い申し上げます。
2024年6月