
News release
テルモのニュースリリースは、当社企業活動をステークホルダーの皆様にお伝えするためのものです。医療機器や医薬品の情報が含まれることがありますが、これらは報道関係者、株主・投資家等の皆様を対象にした情報であり、顧客誘引や医学的アドバイスを目的とするものではありません。
Nursing Nowキャンペーンは、看護職への関心を高め、地位を向上することにより世界の人々の健康の向上を目指すもので、世界保健機関(WHO)と国際看護師協会(ICN)の賛同を受け、2020年12月末まで世界各地で展開されます。
日本では、全国の看護職、看護学生に対するNursing Nowの周知・啓発や、国民に対する看護職の役割理解の促進、看護における変革の推進などに取り組まれています。
Nursing Now キャンペーン実行委員会ウェブサイト(日本看護協会 ウェブサイト内
https://www.nurse.or.jp/nursing/practice/nursing_now/nncj/index.html
Nursing Now ウェブサイト(英語)
https://www.nursingnow.org/
テルモは、「医療を通じて社会に貢献する」という理念を掲げ、100年の歴史を持つ医療機器メーカーです。日本に本社を構え、世界160以上の国と地域で事業を展開、30,000人以上のアソシエイト(社員)が革新的なソリューションを届けるために日々働いています。
国産体温計の製造に始まり、設立以来、医療の基盤を支え続けてきました。現在は、カテーテル治療、心臓外科手術、薬剤投与、糖尿病管理、腹膜透析、輸血や細胞治療などに関する幅広い製品・サービスを提供しています。
テルモは、患者さんや医療従事者をはじめ、広く社会にとって価値ある企業を目指します。