Move to topTop

2015 年4月にネパールで発生した地震で亡くなられた方々に謹んでお悔やみを申し上げるとともに、被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。

テルモ(本社:東京都渋谷区、社長:新宅 祐太郎)は、日本赤十字社を通じ、被災地に対して総額200万円の義援金を寄付いたします。

また、テルモグループとして現地で必要とされる医療機器を現地に寄贈しました。

被災地域の一日も早い復興をお祈り申し上げます。

義援金および寄贈した医療機器の内容(カッコ内は提供先)

義援金 :200万円(日本赤十字社)

医療機器:血液バッグ2,160セット(ネパール赤十字および血液センター)

     輸血セット2,500セット(ネパール赤十字および血液センター)

     電子血圧計50台(ネパール政府)

テルモ概要

テルモは、世界に向けて医療の革新に挑戦し続けるメディカルイノベーションカンパニーです。患者さんへの揺るぎない思いとアソシエイトたちの情熱を原動力に、企業理念「医療を通じて社会に貢献する」の実現を目指しています。

1921年に東京で創業し、今では、治療技術、院内オペレーション、ライフサイエンスなどの分野で、160以上の国や地域に幅広いソリューションを提供しています。

プレスリリースは、当社情報をステークホルダーの皆様へ公平かつ適切なタイミングでお知らせするためのものです。文中に含まれる製品情報(開発中のものを含む)は、顧客誘引や医学的アドバイスを目的とするものではありません。
また、業績見通し等の将来に関する記述は、当社が現在入手している情報および合理的であると判断する一定の前提に基づいており、当社としてその実現を約束する趣旨のものではありません。さまざまな要因により、実際の業績等が変動する可能性があることをご承知おきください。実際の業績に影響を与えうる重要な要素には、テルモの事業領域を取り巻く経済情勢、為替レートの変動、競争状況などがあります。