


テルモメディカルプラネックス
センター長 上野 稔
テルモメディカルプラネックスは長年培った医療従事者向けシミュレーション教育の知識と経験を通して、世界の医療の質向上や医療格差の低減に貢献します。また、来館者全員にテルモが大切にしている企業理念や価値観を体感いただき、未来の医療を共創するパートナーとして選ばれることを目指します。
テルモメディカルプラネックス(Terumo Medical Pranex)とは
テルモメディカルプラネックスは、医療機器の適正使用のためのトレーニング拠点として、2002年10月に設立されました。
- 「医療に携わる全ての方に向けて」をキーワードに、医師を対象とした治療手技トレーニングから、多職種が連携するチーム医療の実践的なシミュレーションまで、医療現場のニーズや課題に対応した豊富なプログラムを提供しています。
- テルモが医療の進化とともに歩んできた100年以上の歴史や、現在そして未来の医療につながる多彩な技術を紹介するコーナー、お客様のニーズに応えるビジネスソリューションを提案するエリアも設けています。

来訪者数20万人突破!
設立から約22年が経過した2024年7月、来訪者数が20万人を突破しました。テルモは今後も、医療安全や医療現場の生産性向上などの課題解決、患者さんにより良い医療を提供するための「医療の質」向上を支える新たなトレーニング提案など、医療現場へのソリューション提供に取り組んでいきます。
テルモメディカルプラネックスの「バーチャルツアー」初公開!
株主の皆様に向けては、毎年テルモメディカルプラネックス見学会およびキッズメディカルスクールを実施しています。この度、ご来場が難しい株主様にもお楽しみいただけるよう、テルモ史上初となるバーチャルツアー※を制作しました。株主様への限定公開として、株主総会オンラインサイト「Engagement Portal」に掲載しています。ぜひこの機会にバーチャルツアーをご覧いただき、テルモメディカルプラネックスをお楽しみください。
※
バーチャルツアーの対象範囲は、WEST棟1階草創期コーナー、2階製品展示コーナーとなります。
- 対象者:2025年3月末日時点で100株以上保有の株主様
- 公開日:2025年6月3日~9月30日


バーチャルツアーイメージ