Q1
電池寿命と耐用年数はどれくらいですか?
A1
充電台の電池寿命は約1年半(1日1回予測検温の場合)です。また、体温計本体の耐⽤期間は5 年(⾃⼰認証による)です。
Q2
電池交換はできますか?
A2
体温計本体の充電池の交換はできません。充電台の電池交換(乾電池2本)は可能です。
Q3
予測式とはどういうものですか?
A3
体温計には「実測式」と「予測式」がありますが、『水銀体温計』と『実測式電子体温計』は測定している温度をそのまま表示しているので、平衡温=体温を測る場合、ワキ下で10分以上、口中で5分以上の測定時間が必要です。テルモの「予測式」は、本体に内蔵されたマイクロコンピュータで温度の上昇カーブを細かく分析・演算し、短時間で測定します。
Q4
測定するたびに値が違う気がしますがどうしてですか?
A4
測定する条件によって、数値が異なることがあります。
繰り返し測定するとき、その都度、あて方・あてる位置が違えば、数値も変わってくることがあります。
繰り返し測定すると体温計本体も温まってしまうため、正しい測定の妨げになることがあります。
通常、測定条件を整えて1回検温すれば十分ですが、繰り返し検温する場合は少し時間をおくか、ぬれタオルなどで測温部を冷やしてから再度測定を始めてください。また、体温は、時間帯・気温・睡眠・感情などの要因で常に変動していますので、ご自分の平熱範囲を知っておくことが体調管理に大きく役立ちます。
Q5
わき下体温計を口中で使ってもいいですか?
A5
口内や他の部位では使用しないでください。平衡温に達するまでの体温の上昇のパターンは、測定部位によって異なります。テルモの予測式体温計は、ワキ下ならワキ下、口中なら口中のプログラムを持つマイクロコンピュータで分析・演算し、平衡温を予測しますので、ワキ下用の体温計を口中や他の部位で使用しても正しい数値を得ることはできません。
Q6
ペアリングができないのですが?
A6
ペアリングに関しては、こちらのページをご確認ください。
Q7
電子音が鳴らないのですが?
A7
テルモ電子体温計S100は電子音でお知らせするタイプではありません。振動でお知らせします。
Q8
体温計のお手入れについて教えてください。
A8
汚れがひどい場合は、布等を水又はぬるま湯に浸し、よくしぼってから充電端子を避けて拭き取ってください。充電端子は乾いた綿棒で拭いてください。
Q9
充電台の蓋に気泡があるようなのですが?
A9
出荷時には充電台の蓋に保護シールが貼ってあります。剥がしてご使用ください。
Q10
購入後すぐ充電がはじまらないようですが?
A10
ご購入時には電池部分に絶縁タブが入っています。タブは電池蓋をあけて取り外してください。
Q1
ペアリングができないのですが?
A1
ペアリングに関しては、こちらのページをご確認ください。
Q2
対応しているスマートフォンは?
A2
Apple iPhone 11
Apple iPhone 11 Pro
Apple iPhone Xs
Apple iPhone XR
Apple iPhone Xs Max
Apple iPhone 8 Plus
Apple iPhone 8
Apple iPhone SE_2nd
Apple iPhone SE_1st
Apple iPhone 7 Plus
Apple iPhone 7
Apple iPhone 6S
Apple iPhone 6S Plus
Google Pixel 7
Google Pixel 7 Pro
OPPO RENO Z
OPPO A9 2020
Samsung Galaxy S9 (SM-G960F)
Samsung Galaxy S8(US)
Samsung Galaxy A51
Samsung Galaxy S10
Samsung Galaxy S21 5G(SM-G9910ZADBRI)
Samsung Galaxy S23
SONY Xperia 1 II
SONY Xperia 5
Sharp AQUOS zero
Q1
体温測定値は手入力できますか。
A1
手入力で保存できます。グラフ画面から手入力アイコンをタップし、体温、ユーザー、測定時刻を記入ください。
Q2
対応しているスマートフォンは?
A2
iPhone 16
iPhone 15
iPhone 14
iPhone 13
iPhone 12
iPhone 11
iPhone SE 第2世代~第3世代
Google Pixel 8
Google Pixel 7a
Samsung Galaxy S20
Samsung Galaxy S4
Samsung Galaxy A30
Samsung Galaxy A20 (SCV46-u)
SONY Xperia 8 SOV42
SONY Xperia 1
Sharp AQUOS zero 2
Q3
インターネット接続がない環境でこのアプリは利用できますか。
A3
体温アプリの利用には、インターネット接続が必要です。接続環境にない場合、ログイン画面から次に進めません。
Q4
テルモ電子体温計S100に保存されている測定データを転送したい。
A4
テルモ電子体温計S100から測定データを転送するときは、本アプリを起動してから一度測定してください。測定後に最新値とあわせて、保留されている測定データも体温アプリに転送されます。
Q1
何人までユーザーは追加できますか。
A1
1つのアカウントで20人までユーザー登録できます。
Q2
同じアカウントを別のスマートフォンからも閲覧できますか。
A2
別のスマートフォンから閲覧できます。ログインの際は、同じログインID(メールアドレス)とパスワードをご使用ください。
Q1
2本以上のテルモ電子体温計S100と同時に接続することはできますか。
A1
同時に接続することはできません。違う体温計で測定したデータを保存する場合は、その都度ペアリングを実施してください。既存のペアリングの情報をスマートフォンのBluetooth設定から削除してください。
Q1
アカウント登録時、またはメールアドレス変更時に、確認コードを発行したがメールが届かない。
A1
迷惑メールとして振り分けられていないかメールボックスをご確認ください。また、メールアドレスの入力を間違えるとメールが届きません。確認コードを送付したメールアドレスがアプリ画面に表示されますので、メールアドレスをご確認ください。
Q2
届いた確認コードが入力できない。
A2
確認コードを発行すると、確認コードを入力するまで次の画面に移行しません。
確認コード発行後、本アプリを開いたまま、アプリを切り替えて確認コードをご確認頂き、本アプリにお戻りになって確認コードを入力ください。いったん本アプリを閉じてしまった場合は、お手数ですが再度確認コードを発行ください。
また、メール内のURLから確認される場合、本アプリと同じ端末でURLにアクセスください。
Q3
ペアリングができない。
A3
ペアリングに関しては、こちらのページをご確認ください。
Q4
テルモ電子体温計S100とのペアリングを何度試みてもうまくいかない。
A4
すでにペアリングしたことのあるスマートフォンであれば、スマートフォンのBluetooth設定にて、電子体温計S100を接続解除してくだい。その上で、本アプリの設定よりペアリング再設定を実施してください。
Q5
テルモ電子体温計S100からデータ転送できない。
A5
テルモ電子体温計S100との接続をご確認ください。
・ペアリングは完了していますか。
・体温計の電源は入っていますか。
・アプリは起動されていますか。
他のよくあるご質問に当てはまるものがないか併せてご確認ください。
また、画面が固まった場合は、体温計を充電台に置いてから、一度アプリを閉じて、再度開いてください。
Q6
機種変更またはアプリをアンインストールしてしまった場合でもデータは消えませんか。
A6
データは消えません。クラウドサーバーに保存されていますので、機種変更後のスマートフォンでもデータの閲覧は可能です。同じアカウントをご使用ください。
Q7
アカウントを削除してしまった。アカウントの復元はできますか。
A7
削除してしまったアカウントはもとに戻せません。ユーザーの削除も同様にもとに戻せません。削除する際は、慎重に操作ください。